2019/03/01

イベントごとにFRUITS TEA

こんにちは、スタッフの平工です。

先週末急いでひな人形を飾りました。我が家のは小さめの“親王飾り”なので、時間もかからずラクです
3月3日は、実家に居る頃からお決まりの “ちらし寿司とはまぐりのお吸い物”だったので、今の我が家も同じようにしたいのですが、最近では不評の声が上がっております・・・。学校給食で、“ちらし寿司・すまし汁・三色団子” がお決まりのようで、かぶってしまうのです

【女の子の健やかな成長をお祝いする“ひな祭りパーティ”は、FRUITS TEAで華やかに】

・色鮮やかなフルーツティーで乾杯するのもよし
・お祝いのお礼に気軽に渡すのもよし
甘ったるいお菓子などとは違って、おいしくて健康的に食べれる『果実園のフルーツハーブティー』なら、ビタミンC&食物繊維たっぷり!!で喜ばれること間違いなし!

3月14日のホワイトデーのお返しにもらったら、ゼッタイ嬉しいデスネ

swhite_day2019_500x187.jpg





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2018/10/15

朝は温かいフルーツティーで

こんにちは、スタッフの平工です。
朝晩はもう寒くなってきて、布団にくるまって寝ないと風邪をひいてしまいそう 日ごとに秋の深まりを感じるこの頃です。
何を食べてもおいしい食欲の秋、何をするにもベストな スポーツの秋、読書の秋・・・どんな秋をお過ごしでしょうか?

ハロウィンの準備は進んでますでしょうか・・・。秋の夜長、読書のお供にも、ハロウィンパーティーにもピッタリな『果実園のフルーツハーブティー』

朝、時間がないからーーーーなんて時でも、
 起きたらすぐにお湯を沸かす!
 カップにフルーツティー全部(※乾燥剤以外)入れて、お湯を注ぐ! 

 洗顔や着替えている間に5分くらい経過するので・・・  簡単2ステップでおいしいフルーツティーができちゃいます!
忙しい朝のひと時、食物繊維豊富なドライフルーツと、ローズヒップ・ハイビスカスティーでビタミンチャージ。
癒され温まった体でお出かけ下さい

ハロウィンまでの限定ラッピングは、こちら  『2個入り¥600(ハロウィン仕様)』は、気軽にプレゼントできる“大きさ”、“コスト”でオススメ
s-fruittea2_halloween500x187.jpg





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2018/04/26

母の日にサプライズ感とお手頃感


今年もジワジワ近づいてくる、母の日
贈る側による 『 母の日プレゼント 予算』 の相場調査によると、5,000円までが8割とのこと。
一方、贈られる側=母による、『 実際に嬉しかったランキング 』 調査では、
1) 一緒にいる時間 (外食・自宅など)
2) 感謝の言葉
3) 実用品
4) スイーツ

定番のカーネーションを含む花は 「正直要らんー 」 というか、花が嫌いという方もいないかとは思いますが、花の水替えや鉢寄せの世話も 「かえって仕事増えた・・・」 と 内心思っているのかも??
「それだったら、普段自分だけでは食べないような美味しいもの食べたい」 ってところですかね?!
中には料理・家事することが好きでたまらないというお母さんもいるかとは思いますが、できることなら料理したくない・家事したくない、楽したいと願う母のほうがダントツ。 ヤング母もオールド母も群がるスーパーのお惣菜コーナーが証明していますよね。


母の希望を叶え、予算にやさしい フルーツティーギフト

3位の実用品っていうのは幅が広い (例えば、トイレットペーパー類などの実用品や、ズバリ現金の類まで) 思うのですが、
それ以外を全て満たしているのが、『 果実園のフルーツハーブティー 』

日本各地でフルーツティーのお茶会や差し入れの輪が広がっています。
プレゼントついでに 一緒にティータイムをどうぞ。
果実園のフルーツハーブティーの甘酸っぱさ溢れる癒しの香りも手伝って、おしゃべりも弾みそう。

しかも、果実園のフルーツハーブティー のベースとなるローズヒップとハイビスカスをブレンドした 美しルビー色のハーブティーはノンカフェイン。 
ビタミンCが多く摂れる健康的なお茶でもあります。
ドライフルーツの甘みで程よい酸味ではありますが、お初の母さんは酸っぱさにビツクリなら、ハチミツなどの甘味を少し足して
バランスを整えるといいですね。

s-fruittea_motersday.jpg

※ GW期間の営・休業につきましては、サイトトップページの案内等でご確認のうえ、お早めにご注文下さいませ。



2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2018/03/30

紅茶のかわりに、幸せフルーツティーはいかが?

世界三大銘茶の1つ「ダージリンティー」の産地で起きた大規模なストライキの影響で、
『ファーストフラッシュ』 と呼ばれる 春摘み紅茶 の摘取り作業に影響が出る可能性があり、
価格の高騰や品薄への懸念があるとのことです。


紅茶のかわりに、“ スペシャル美味しいフルーツティー ” はいかが?

ダージリンティーは芳醇な香りがすることから 「紅茶のシャンパン」 の異名(?!) があるそうで・・・
香りに対してシャンパン・・??  いまひとつ小市民にはイメージできないのですが、
ならば、果実園のフルーツハーブティーの甘酸っぱさ溢れる癒しの香りは、
「5分で幸せホルモン全開」 ってところ。

しかも、果実園のフルーツハーブティー のベースとなるローズヒップとハイビスカスをブレンドした 美しルビー色のハーブティーはノンカフェイン。 
ビタミンCが多く摂れる健康的なお茶でもあります。

ビタミンCの代表格 レモン → 黄色を想像しているならば、何の着色もしていない天然のローズヒップとハイビスカスだけで 「こんなに濃く美しいルビー色が出るなんて
と驚き次なるワクワク感に期待値アップ。

色とりどりのドライフルーツとの絶妙で斬新なコラボっぷりは、華やかな色に驚き、香りに引き込まれ、
食べて美味しく、小腹を満たし、健康や美容にも役立ち、プチ贅沢につつまれたり会話(コミュニティの形成)も弾む・・・ 美味しいだけでなく、テンション上げつつ癒しをも誘うという女子ゴコロをつかむ要素満載のフルーツティーです。  



・・・ こんなにハードル上げちゃって大丈夫かな。。((笑))


既にファンの方でしたら、ぜひレビューに補足・或いはわたし流の愉しみ方をご紹介くださいませ。

未体験の方は、お試しサイズ(2回分)  もございます。

tea.jpg

(※2018.4.1より送料改定がございます)





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ


2017/12/05

ホットワイン + フルーツティー


ホットにした白ワインで作る フルーツティー でオトナの贅沢カクテル

【作り方】
1)完成したときに飲むカップに、加熱する前のワインを7割ほど入れます。
2)1のワインを鍋に移し、そこに、果実園のフルーツハーブティー(1回分のティーパック+ドライフルーツ)も入れ、弱火~弱中火で加熱していき、ローズヒップとハイビスカスの成分を抽出します。 ※注) 沸騰はさせません。
3)火を止め、カップに注ぐと完成です。

ホットワインは赤のイメージっぽいですが、白のホットワインは渋みやクセが少なくさっぱりと頂けることから、白のホットワイン派も多いかと思います。
いつもと違う、オシャレで大人なホットワインフルーツティー、皆さまも試してみられてはいかがでしょうか


『芦屋ジンジャー』を足すのもおすすめ
『芦屋ジンジャーシロップ』 には、クランベリー果汁も入っていて、しょうがのピリっと感のなかにチラっと現れるフルーティー感が果実園のフルーツハーブティーとの相性バッチリ

ホットワインとジンジャーでさらにポカポカ、めぐりも良くなりそうな美味しい飲み物であり、食べ物は、寒さが増す季節・寒がりさんにウレシイですね。

アルコールが苦手な方は、普通にお湯で淹れて、『芦屋ジンジャーシロップ』 を少量足すと、いつもの 『果実園のフルーツハーブティー』にアクセントとさらなる温まりが生まれます。



fruittea_xmas
おいしさと感激・癒しを お友達へのサプライズに





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2017/09/25

ハロウィン × フルーツティー


halloween4_mini.jpg


ハロウィン デザインの包装紙を巻くだけで、贈りものがセンスアップ
全プレ(もれなく)ではございませんのでご希望の方は注文時にお申し付け下さいませ。
※その他ラッピング系(小袋やリボン等)のご用意はございません、予めご了承下さいませ。


ドライフルーツとコラボした甘酸っぱい香りと、適度にふやけたドライフルーツでお腹も満足、ビタミンCと食物繊維も補い、健康とキレイも応援するという、いろんな驚き感とお得要素にあふれた
 『果実園のフルーツハーブティー』 で、みんなで盛り上がるのも良し、 ひとりでまったり贅沢時間を過ごすのも良し 


▼ 2個入 ギフトセット もあります ▼ 
s-fruittea-giftset.jpg







2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2017/09/04

馴染みのない母世代もハマった 果実園のフルーツハーブティー

。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.
fruittea-m1.jpg
ハーブティが苦手な母がとあるお店で飲んで好きになりお取り寄せ。ハイビスカスの綺麗な色とドライフルーツが入っているためほのかな甘さに感動だったそうです。お友達にもプレゼントしていました。
。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.


母世代に限らずハーブティーは 「クセが強いんじゃ~」(by.ノブさん) と好みが分かれるところですが、
『果実園のフルーツハーブティー』 は、どの世代も “女子” になれる紅茶寄りのハーブティー。 
ドライフルーツとコラボした甘酸っぱい香りと、適度にふやけたドライフルーツでお腹も満足、ビタミンCと食物繊維も補い、健康とキレイも応援するという、いろんな驚き感とお得要素にあふれています。 


9.18 がやってくる
今月は敬老の日(9.18) があります。
最近は “老” のライン引きができないほどシニア世代は元気でおしゃれな方が多いですよね。
見た目はシニアでも、気持ちが若いというか。
「健康によし、美しさにもよし」の 『果実園のフルーツハーブティー』 のプレゼントで、大先輩とガールズトーク盛り上がりましょ。 


▼ 2個入 ギフトセット もあります ▼ 
s-fruittea-giftset.jpg
 



※ 2018.7月をもちまして、楽天市場でのご提供は終了致しました ※
以下 にて引き続きご注文頂けます。
ハーベスト本店
ハーベストヤフー店
・アマゾン





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2017/08/21

美味しかったです  【果実園のフルーツハーブティー】

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆
fruittea-m1.jpg

友だちに勧められて、フルーツハーブティーを飲みに行き、すっかりはまってしまいました。
お店に行かなくてもネットで買えることがわかり、さっそく購入しました。

手軽に美味しいお茶が飲め、感激です。
飲んでいくうちにフルーツが柔らかくなり、甘みが出て一杯のお茶で違った味が楽しめました。
今度は私が別の友だちに勧めようと思っています。

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

蒸し暑くてダルダルなカラダに喝とビタミンCを注ぐ 『果実園のフルーツハーブティー』
ドライフルーツの甘みで酸っぱさがマイルドになり、湯気とともにふわっと香る甘酸っぱ感に癒されましょう。
冷たい飲み物、食べ物ばかりで胃腸に負担掛けていませんか
台湾の人々は、夏でも温かいお茶を愛用し身体(内臓)を冷やさないように心がけて若さをキープするのだとか。
夏も 『果実園のフルーツハーブティー』 でほっこり、おしゃべりと笑いで健康を引き付けましょう。


tea-2.jpg
“飲んでも 食べても 美味しいハーブティー”
ビタミンC豊富な ローズヒップ・ハイビスカス ティーに
ドライフルーツブレンドが加わって
食物繊維やビタミンCも補える、
健康にも美容にもうれしい‘ほっと癒される’
可愛くて美味しいフルーツハーブティー、
『果実園のフルーツハーブティー』
とってもご好評で 人気アイテムになってます♪


ローズヒップ100g中には 約1000mgのビタミンCが含まれています。
ビタミンCと聞いて連想するレモンと比べ、なんと20倍もあるのだとか。


  お得な おまとめ注文特典  
 ・3ケのご注文で1袋(1回分) 、・5ケのご注文なら2袋(2回分)  のおまけつき
※ おまとめ注文特典は、ハーベスト 本店、もしくは お電話・FAXからのご注文に限ります。





※ 2018.7月をもちまして、楽天市場でのご提供は終了致しました ※
以下 にて引き続きご注文頂けます。
ハーベスト本店
ハーベストヤフー店
・アマゾン





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2017/05/08

ギフトボックスバッグで果実園のフルーツハーブティーのプレゼント


母の日近づいてきましたね、もうプレゼントは決まりましたか
親の年代は一通りの物は既に持ってたり、色やデザインの好みとかがあったりで難しいもの。
デパートをぐるぐるしてもピンと来ず、イオンに行っても前日デパート行っちゃってるものだから何かもの足らず、
「やっぱコレかな」 と着地点を見出そうとしているワタクシです。

“コレ” とは、『果実園のフルーツハーブティー』 
プレゼントアイテムって、“ピッ!” と惹かれる商品だと1万円は軽く超えます。
予算ラインに個人差は大きいところがありますが、個人的には5千円前後で抑えたいんですよね。
そうすると毎年似通った路線しか思いつかなくなる・・・

フルーツティーはお値段そこそこでヒネリがあって美味しく、自分もその美味しさにあやかれる可能性大である、
気に入ってくれたらその後毎年定番にして悩みから解放される、と母の日呪縛から解放されますね~

今年はギフトボックスバッグをご用意しました。
フルーツティー2個がちょうどよい安定感です。

imgrc0071565079.jpg






2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2017/04/06

果実園のフルーツハーブティー、好評販売中!

fruittea-m1.jpg
ビタミンCの宝庫ローズヒップ+ハイビスカスティーに食物繊維豊富な
大きなドライフルーツが “PPAPモード” した
『果実園のフルーツハーブティー』 は、引き続き大人気。
ハーブティーの深ルビー色から色とりどりのドライフルーツが見た目にかわいくて飲む前から興味をそそります。
そして、甘酸っぱい香りがふわっと漂う湯気に癒されます。
(ここでもまだ飲む前 )

いよいよ飲み始めるとハーブティーの酸っぱさがドライフルーツの甘味でまろやかになっていて、
美味しいだけじゃなく、積極的にビタミンCを取り込めるビューティー要素。
そして、やわらかくなった温かいドライフルーツを合間に食べるスイーツ要素。
ドライフルーツは食物繊維が豊富ですからここでもビューティープラス。
ドライフルーツの食感や味もそれぞれに違いますから、かなり楽しめます。

果実園のフルーツティーはかわいくて美味しいだけでなく、カラダにも良くてアロマ効果も加わることで、脳にオキシトシン出まくる 幸せ感満載の飲み物なところが女子にドンピシャなのであります。 


期間限定ギフト用袋、延長しました。
春のまどろみのお供に、新しい出会いのご挨拶に、女子会に、
母の日のプレゼントに(その手前のリサーチ用としても )
幸せなティータイムをお過ごし下さいませ。


『果実園のフルーツハーブティー』 期間限定特典! 
fruittea-white‐0430

【本店サイト・お電話・Fax経由】 のご注文限定特典、
3個のご注文で1回分 、5個のご注文なら2回分のおまけつき







2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ