口内炎も翌日には治まってた♪ - ファインプラス -
口内炎って、一年に1~2回突然出現しますよね
鏡で見てみるとそんなに大きくないのにかかわらず、けっこうな存在感
5日ほど前から口内炎になってました・・・
ビタミンB2不足だとかいわれますが、市販の『○○○○BB』 を服用しても
なかなか引かなかったりします。

そこで 『ファインプラス』 。
小皿にファインプラスを空け、お水を少量加えてファインプラスをドロドロ状(ねり状態)にします。 それを患部に盛ります。
口の中は唾液ですぐ溶けてしまうので、少々面倒ですが
根気よく何度か患部に盛るのを繰返します。 それを5回ほど繰り返しただけ・・・
翌朝には昨日までの存在感はなくなってて痛みも引いていました。
昨日の処置を今日も数回したら、午後にはほとんど気にならなくなって翌日には消失してました。
あんなにジャマで痛かったのに、今日はそんなものあったっけ?!という感じです。
食べるだけに留まらない、 『ファインプラス』 活用方法です。
同様にしてニキビのときも使えますよ
2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。

鏡で見てみるとそんなに大きくないのにかかわらず、けっこうな存在感

5日ほど前から口内炎になってました・・・
ビタミンB2不足だとかいわれますが、市販の『○○○○BB』 を服用しても
なかなか引かなかったりします。


そこで 『ファインプラス』 。
小皿にファインプラスを空け、お水を少量加えてファインプラスをドロドロ状(ねり状態)にします。 それを患部に盛ります。
口の中は唾液ですぐ溶けてしまうので、少々面倒ですが
根気よく何度か患部に盛るのを繰返します。 それを5回ほど繰り返しただけ・・・
翌朝には昨日までの存在感はなくなってて痛みも引いていました。
昨日の処置を今日も数回したら、午後にはほとんど気にならなくなって翌日には消失してました。
あんなにジャマで痛かったのに、今日はそんなものあったっけ?!という感じです。

食べるだけに留まらない、 『ファインプラス』 活用方法です。
同様にしてニキビのときも使えますよ

2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。

