2011/10/31

カンジタ対策   - ジョイエ -

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

一年くらい生理前にカンジタになるのを繰り返していました。

今回もなってしまい、薬治療しながらジョイエを服用し始めてみたら、
(痒みがあった日は5粒飲みました) いつもならカンジタになる時期なのにあのムズムズが無い!
色々試しましたが、とても良く効いています。

ティーツリーも痒みを抑えてくれるので、セットでもいいかもしれません。
あの不快感から解放されるならこの値段でも惜しくないです♪

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

        ハーベスト楽天市場店 乳酸菌サプリ『ジョイエ』 にお寄せくださったレビュー より 
                         (※個人様の感想であり、体感には個人差がございます)
     

色々試しましたが、とても良く効いています。 ” のお言葉に お役立ててとてもうれしく思います。



再発しやすいカンジダ症の悩みにおすすめなのは、
ティートゥリー オイルの アロマバス  


img9f128d9ezik8zj.jpg

優れた抗菌・殺菌作用をもつ ティートゥリー
ティートゥリーは、抗菌・消毒作用に優れていて、それは、カビやバイ菌も逃げ出すほどの
強い殺菌成分、テルピネン-4-オールが含まれていることがティートゥリーの大きな特徴です。

「アボリジニの万能薬」・「体に優しい自然薬」としてオーストラリアをはじめ世界各国でその価値が
認められてきた 『ティートゥリー』 は、皮膚の炎症の治療から風邪・花粉症、水虫や
カンジダ症といった感染症予防・改善 に効果を発揮します。

『ジョイエ』 で、からだの内側からケアするだけでなく、
ティートゥリー バス習慣することでさらに対策・予防が期待できます。

残り湯はもちろんお洗濯にも使えますし、香りが薄れていたらさらに2~3滴足せば、
洗濯物の生乾きのイヤな匂いを取り去って、爽やか。 


 しつこいデリケートゾーンの悩みから快方へ。  
              乳酸菌サプリ『ジョイエ』がお役立てできますように 
                  『ジョイエ お得な2ケパック』 もあります。

『ジョイエ』 は 安心の日本製。
アシドフィルス菌をはじめとした8種類の乳酸菌をバランスよく配合した 『ジョイエ』 で 
 快適キープ


※ 2018.7月をもちまして、楽天市場でのご提供は終了致しました ※
以下 にて引き続きご注文頂けます。
ハーベスト本店
ハーベストヤフー店
・アマゾン





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ


2011/10/29

トルマリンジェルで歯ぐきスッキリ♪

毎晩、ワタシもご愛用の 『ラスティ トルマリン ジェル』 のちょっと変わった使いかたをご紹介。 

それは、はみがきをしたあとに、ジェルを指にとって歯ぐきにつけたら、
ハブラシで歯と歯ぐきのあたりを中心にマッサージしながらやさしくブラッシング。
時間にしたら30秒ほどかと思います。
マッサージ後は、はみがきのときと同様、お水でゆすぎ流す。  

これで歯ぐきが引き締まって、イヤなねばつき感や不快感もなくなり、
とってもイイ感じなんですよ 

ある歯科でも、患者さんにこの‘トルマリン ジェル 歯ぐきマッサージ’ を薦めていて、
なんと ‘3倍くらいのお値段’で患者さんに販売されているということです 

トルマリン配合のジェルやクリームって、結構しますからねぇ。 

その点、ハーベストの 『ラスティ トルマリン ジェル』
毎日気になる部分にたっぷりケアマッサージしていただきたいから かなりがんばってます。


よく忘れたり、面倒だったりするのですが、マッサージした後と しなかった後では
その後のお口のスッキリ感が違いますので、自分だけのモンダイではありますが、
やっぱりやろっ! という気になれます。 
健康な歯は、健康な歯ぐきがあってこそ。

『ラスティ トルマリン ジェル』 は、だるだるふくらはぎや 辛い腰・コリまくった肩や首すじを癒す
だけでなく、歯ぐきマッサージで歯ぐきまでスッキリ   オススメですよ。   






2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2011/10/28

子宮筋腫の痛みには・・・

。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.
relieve1.jpg
去年の今頃、子宮筋腫三つ見つかり…
一年後の今は、激痛で 吐く 失禁 までなってしまってます。

生理になると陣痛の痛みを越えます。
明け方5時まで 激痛に苦しんでました
この痛みから逃れたい。

どうにかなりそうな痛み…
小さな持病持ちの、子供居るので… 手術は、まだ厳しいと考えてます

 。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.・+☆*+.。.
ハーベスト楽天市場店 生理痛・排卵痛対策サプリ『リリーブ』 にお寄せくださったレビュー より
                         (※個人様の感想であり、体感には個人差がございます)


レビューお寄せくださりありがとうございます。
リリーブがお役立てできるかどうか・・。

これまでの経験からですと、ファインパパイン のほうがおすすめではないかと思います。
筋腫が小さいうちでしたら、縮小・維持できた例もございます、のでご紹介まで

 
        



※ 2018.7月をもちまして、楽天市場でのご提供は終了致しました ※
以下 にて引き続きご注文頂けます。
ハーベスト本店
ハーベストヤフー店
・アマゾン





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ


2011/10/27

残り少なくなると催促されます  - 亜麻仁油 -

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆
amani-new-1.jpg
主人と2人で飲んでいます。
主人はあまりサプリなどに頼る人ではないのですが
亜麻仁だけ切らさずのんでいます。

今回は もうないよ、と催促されてしまいました。

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

   ハーベスト楽天市場店 『北海道産亜麻仁油サプリメント』 にお寄せくださったレビュー より 
                          (※個人様の感想であり、体感には個人差がございます)

ご夫婦で 亜麻仁油を召し上がっているなんて とても健康意識の高いお方だと思います。
弊社では 他のアイテムの絡みから 特に女性の方に亜麻仁油をおすすめしておりますが、
もともとは 男女関係なく 亜麻仁油は“ カラダにとって必要な油 ” ですので、
こうしてパートナーと一緒に摂取し続けていくことが 理想です。

このご夫婦は何度も亜麻仁油サプリメントをリピートされていらっしゃいますので、
亜麻仁油やオメガ3の特徴を よくご理解されており、
亜麻仁油が健康に役立っている ことを改めてご実感されたのだと思います 


ba-herbest.gif   『北海道産 亜麻仁サプリメント』のご注文は ⇒ ⇒
 ☆ 送料\250でお送りも可能です。
  5000円以上のご注文で送料無料
 詳しくは コチラ


※ 2018.7月をもちまして、楽天市場でのご提供は終了致しました ※
以下 にて引き続きご注文頂けます。
ハーベスト本店
ハーベストヤフー店
・アマゾン





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2011/10/26

音痴はどうやって克服すれば・・・?!?

期末テストの時期が近づいてくると、いわゆる5教科の勉強をしますよね。
我が家の場合これに加え、 音楽の歌のテストに向け ‘猛レッスン’をせねばなりません・・・

芸人 オードリーの若林クン ほどではないにしろ、(上には上がいるものです)
息子は筋金入りの 音痴。
どうやったらそんなにハズして歌えるのか、
どんな風に音が聞こえているのか、理解できませんー 
自分の歌っているのを録音して聞かせたら、ハズれていることはわかるのだけれど、
ワタシの発する音と自分が発する音が違っているのかは判らないようで平行線が続く。

細かく小節ごとに区切って音程を合わせる。⇒
⇒ 何度も繰返すことでどうにか合ってくる。⇒
⇒ 通しで歌う ⇒ ズレる・・・

“無料体験レッスン” のある音楽教室を勧めてみてもそこまでして行く気はナシ。 
“○日で克服できる” の類はウサン臭くてねぇ・・・  しかしながら、困ったものであります。





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2011/10/25

メンズ 腹巻

‘節電の夏’が終わり、今度は‘節電の冬’が近づくにつれて、
“オシャレ(?!) な メンズ用腹巻” が ファッションブランドからも続々登場しているらしいです。

女性は冷え性の方も多いことから、結構前からかわいいもの、肌触りの良いもの、
機能性が高いもの・・・など ほーんと沢山でていますよね。

オシャレなメンズ用腹巻は、就寝時はもちろんのこと、日中でも‘わざと見せるようにして着こなす(!?)’
ようにして コーディネート紹介していました。 
個人的には、そこまでせんでも・・・ と思いますが どうなのでしょう??

因みに自分のは かわいい路線 というよりは、素材と機能性重視派。
シルク生地にトルマリン加工がなされていて、もはやこれをつけていないとスースーしてヘン。
かなり薄手なので、これから冬は日中もつけちゃおかなー !?

特に女性は健康な子宮のためにも お腹まわりを温めてあげることは大切です。 






2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2011/10/24

風邪も引きにくくなってきた  - ジョイエ -

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

飲み始めてから調子がよかったので、なくなって慌てて注文したのですが、
すぐに送っていただけて安心しました~。

カンジダ特有の症状を抑えるだけでなく、体調全般を腸から整えてくれるのがうれしいです。

子供たちが風邪をもらってきても、今のところ私はひかずに済んでいるので、
これからの季節に心強い感じもします。

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

        ハーベスト楽天市場店 乳酸菌サプリ『ジョイエ』 にお寄せくださったレビュー より 
                         (※個人様の感想であり、体感には個人差がございます)
     


カンジダ症を手っ取り早く治したい方には 婦人科での治療をお勧めします。
しかし、治療が終わって数日あるいは数週間後には、なぜかムズムズしだす・・・
「え゛ー、なんでー ?! また病院行くのイヤやわー 
という気分になりますよね。

カンジダ症に罹った方には、“カンジダ菌はしつこい” という特徴をご存知かと思います。

カンジダはいったん発病すると皮膚真皮層に侵入し、胞子(分芽胞子)の状態で長期間生存します。
そのため治療薬として使われる抗真菌剤などによって症状が消えても、
膣粘膜の皮膚の内側(真皮層や角質層)に残っていることがあります。
なので、表面上‘やっつけた’ 状態では しばらくして内側から出てきたカンジダ菌に
に加え、色んなマイナス要因が加わることで一気に再発へと加速してしまうのです。

 ジョイエはお薬ではございませんので、レビューのお客さまのように、
 治療後の再発予防としてご継続いただくのは大切なことです。
 腸内・膣内に良い菌か定着するのにはある程度の期間を必要としますから、
 即効性というよりは、ご継続いただくことでご体感・ご実感・繰返さないことにも
 つながってまいります。
   
img9f128d9ezik8zj.jpg

優れた抗菌・殺菌作用をもつ ティートゥリー
ティートゥリーは、抗菌・消毒作用に優れていて、それは、カビやバイ菌も逃げ出すほどの
強い殺菌成分、テルピネン-4-オールが含まれていることがティートゥリーの大きな特徴です。

「アボリジニの万能薬」・「体に優しい自然薬」としてオーストラリアをはじめ世界各国でその価値が
認められてきた 『ティートゥリー』 は、皮膚の炎症の治療から風邪・花粉症、水虫や
カンジダ症といった感染症予防・改善 に効果を発揮します。

『ジョイエ』 で、からだの内側からケアするだけでなく、
ティートゥリー バス習慣することでさらに対策・予防が期待できます。

残り湯はもちろんお洗濯にも使えますし、香りが薄れていたらさらに2~3滴足せば、
洗濯物の生乾きのイヤな匂いを取り去って、爽やか。 


 しつこいデリケートゾーンの悩みから快方へ。  
              乳酸菌サプリ『ジョイエ』がお役立てできますように 
                  『ジョイエ お得な2ケパック』 もあります。

『ジョイエ』 は 安心の日本製。
アシドフィルス菌をはじめとした8種類の乳酸菌をバランスよく配合した 『ジョイエ』 で 
 快適キープ



※ 2018.7月をもちまして、楽天市場でのご提供は終了致しました ※
以下 にて引き続きご注文頂けます。
ハーベスト本店
ハーベストヤフー店
・アマゾン





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2011/10/21

眼精疲労に引き続き飲みたいです  - クリアEX. -

*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*

お針仕事をするのに、夜になると目がしょぼしょぼして仕事にならなかったのと、
身体の疲れも感じるので飲み始めました。

2週間飲みましたが立ち眩みがなくなりました。
夜の目も前ほどしょぼつかなくなったので、続けてみようと思います。

届いた時の丁寧な梱包に商品に対するお店の愛情や誠実さを感じて安心して飲めました。

*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*


ハーベスト楽天市場店   ‘眼精疲労・目の疲れに’ 『クリアEX.』 
   にお寄せくださったレビュー より  (※個人様の感想であり、体感には個人差がございます)

‘お針子’ はとっても目が疲れますね~・・・  PC作業より辛いかも??
たまに ズボンの裾上げで ‘まつり縫い’ するだけで、「目がぁ・・・、肩がぁ・・・」
となっちゃいます・・・  

clear-2.jpg
   で、『クリアEX.』 地味ながらやっぱりいいですよね。  
  ワタシも 毎日欠かせませんー。
  飲み忘れてしまうと、 翌日ハンパないショボショボで、
  PCに向かうことすらイヤになります。 


 『クリアEX.』 は、どちらかというと、がんばるお父さん、お母さん世代以降におすすめなアイテム
 かと思います。
 加齢と若さのカギは “肝と腎 (+脾)”
 “肝と腎” を養い、元気にすることは目の元気にもつながります。
 『クリアEX.』 は、“肝と腎” をサポートするこだわり成分の凝縮で、他のアイケア商品とは
 アプローチがチョット変わっていますが、30代後半から上にかけてのお父さん、お母さん、
 はたまた おじいちゃん・おばあちゃん方々にきっと違いをご実感していただける商品かと
 思っています。 

 そして、これからのお酒の出番が多くなるシーズンにも オススメ。 
  
   今まで試されてきたなかで いまひとつだった方、  
   眼精疲労からくる全身の疲れにもおすすめします。    

   
                      『クリアEX.』  の詳細・ご注文はこちら  



※ 2018.7月をもちまして、楽天市場でのご提供は終了致しました ※
以下 にて引き続きご注文頂けます。
ハーベスト本店
ハーベストヤフー店
・アマゾン





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2011/10/19

今週は メノポーズ 週間

10月18日は 「世界メノポーズデー」なのだそうです。
“更年期の健康に関わる情報を 全世界へ提供する日”として、10月18日を 「世界メノポーズデー」と
することを平成11年の第9回国際閉経学会において定められました。
それに伴い、10月18日から24日までの1週間を「メノポーズ週間」とし、
さまざまな啓蒙活動がなされるようです。


『メノポーズ』 という言葉を聞いても 女性の方でも「は?!、え?!」という方も少なくないかもしれません。
ワタシもほんの3年前ほど前にに初めてこの言葉と意味を知りました。

辛い更年期症状を和らげる策のひとつとして ホルモン療法もありますが、
TV出演していたドクターは、「治療法のひとつではあるが、手放しで喜べるものではない」
とおっしゃっていました。
そのドクターは女医さんで、自身もかなり辛い更年期障害に悩まれたそうです。
そうした臨床の立場の方の言葉には 重みがあります。

rsl5.gif
amani-new-1.jpg
【亜麻リグナン】
 フラックスオイル(亜麻仁油)は、皮膚や粘膜・神経に重要な役割を
果たす脂肪酸で、特に肌には必要不可欠なオイル。
質の良い脂質からは良いホルモンが作られ、お肌を健やかに保つうえに
おいても欠かせません。


亜麻仁には、植物性女性ホルモン用物質である、SDGと呼ばれる亜麻リグナンを含有します。
フラックスシード・オイル(亜麻仁油)に含まれるアルファリノレン酸はエストロゲン、
プロスタグランディンというホルモンを安定供給することから、
生理時の辛さや月経前の不調にも役立ちます。

しかも亜麻仁種子に含まれるリグナンは、合成ホルモンであるエストロゲンに構造的には似て
いますが、過剰なエストロゲンの働きを抑える働きも持っています。
そういう面からも、女性にはオススメな亜麻仁油なのです。

だからといって、いくら体に良い油でも摂り過ぎはNGですので、用量(摂取のめやす)は守り、
バランスの取れた食事、定期的な検診などもも忘れずに。 


ba-herbest.gif   『北海道産 亜麻仁油サプリメント』のご注文は ⇒ ⇒
 ☆ 送料\250でお送りも可能です。
  5000円以上のご注文で送料無料
 

 “ メール便限定、2ケご注文で ミニパックプレゼント キャンペーン ”  開催中 





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ




2011/10/18

アブラナ科食材で善玉エストロゲンを増やす

エストロゲンにも善玉と悪玉がある ” ということを こちらの記事 に書きましたが、
身近な食材では、“アブラナ科”の野菜は悪玉エストロゲンを抑制する一方、
善玉エストロゲンは高めてくれる働きをしてくれるスグレモノだそう。

女性ホルモンの原料は良質なコレステロール(油)なのに、分泌されたコレステロールの質を野菜が
担っているなんて ちょっと驚きです。

アブラナ科の野菜の中に含まれるもっとも強い作用を持つ機能性成分は
インドール3カルビノールです。(通称I3C)
中高年以降の女性のホルモン、特にエストロゲンの代謝バランスをサポートするためには
有効な素材とされているようです。

日本でもここ近年話題になっているアブラナ科の野菜の乳がん予防効果ですが、
アメリカやフランス、ドイツでは2003年ころからその抗がん作用が注目され、
多くの動物、人間による臨床検討が行われ、その有効性が確認されています。

2000年にイタリアで行われた一万人の 閉経前女性の5年間にわたる
『食事と乳がん発症リスクの研究』 によると、アブラナ科の野菜を毎日積極的に食べていた
女性のほうが 乳がんの発症リスクは明らかに低く、また閉経目前に予防するよりも、
出産後からこれらの野菜を食べているほうがその予防効果は高い
と報告されてもいるそうです。

アブラナ科の野菜といえば・・・キャベツ、ブロッコリー、ハクサイ、ダイコン、カリフラワー、
クレソン、小松菜、チンゲン菜、ラディッシュ、なばな、わさび など・・・おなじみのものばかり。
これからの季節は白菜や大根の登場頻度も増えますから、“女性にウレシイ食材” として
インプットしておきたいですね。 




2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2011/10/16

脚のだるさに おすすめ♪

むくんでだるだる・パンパン!‘青竹踏み’しても追っつかず 
ときどき、就寝しようにも脚がだるくってむくんでいて、
痛いというか重いというか、泣きたくなるくらいの感じの・・・  

これってどうしてなのでしょう  
運動不足、筋力のおとろえ、加齢?!  たぶんその全部・・・  


ふくらはぎマッサージに さらに効果のあるクリームジェルならうれしい   ですよね 

はい、あります  そんなうれしいアイテムが  
ご注文のたび、「脚が痛い」 と辛そうに訴えるおばあちゃまにも試していただいたところ、
「あれだけ痛かった膝が曲げられるようになって、寝つきもすっごくよくなった」
とお渡しして2日目に早速喜びのご報告をいただきました。    
   
lusty-02.jpg
  お風呂上りに、気になるときに、 
   『ラスティ トルマリン ジェル』 の1分間ジェルタイムで
  あれだけ気になってたダルダルから解放~ 
  それほど時間も強さのマッサージも要らないのが うれしい  
  寝つきもとても良くなって、ワタシも毎日愛用してます  

  
  立ちっぱなしのお仕事や、よく歩く方、寒がりな方、 
   ワタシのようになんでかツライ方、にオススメです。  

  




2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2011/10/15

もう そんな季節?!

先日のニュースで、
「‘クリスマス ケーキ’の予約に 名古屋JR高島屋に開店前から150人の列」
というのが紹介されていて、かなり驚きましたよ。 

まだ10月半ば・・・限定商品の予約ならそれもアリなのかぁ~?
じゃ、もう‘おせち’の予約もそろそろ・・・ってことですよねぇ。
正直、‘予約ケーキのために並ぶ’ という感覚にも驚きましたが・・・ 

生命保険の控除証明書も ちらほら来るようになってきましたので、
はぁ、もうそんな季節かと。






2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ



2011/10/14

ビタミンEのサプリで 前立腺がんリスクが増加!?

米国医師会雑誌(Journal of the American Medical Association、JAMA)に発表された研究報告に
よると、 ビタミンEのサプリメントの摂取と 前立腺がんリスクに強い相関性 がみられたそうです。

もともとは、「ブラジルナッツやマグロ、牛肉に含まれる微量ミネラルのセレンおよびビタミンEには
前立腺がんリスクを下げる効果がありそうだ」、という研究結果を受け、その後追跡調査を行った
ところ、驚きの結果が出ました。

2011年7月にまとめられた10年間の追跡調査の結果、
ビタミンEを摂取し続けたグループは 前立腺がんを発症したのが突出して多かった そうです。

また、‘ビタミンEのサプリメント摂取をやめたあとも発症リスクが高い可能性がある’
と注意を促しているそうですので こちらもますますビックリです。 

なぜビタミンEが前立腺がんリスクを押し上げるのかということが今のところ解明はされていないらしいですが、抗酸化作用のあるビタミンEは、女性にとっては健康や美容・若さを保つ上で外せないビタミンでありながら、男性にはNGという、これが本当なら驚きというか、ある意味ショッキング !?!
某大手酒造系メーカーさんが ‘中年以降の健康維持に’と、大々的に宣伝されていますが、
この研究発表はイタイ・・・!?

ということで、男性の方は ビタミンEサプリの過剰摂取には気をつけたほうがいいかも  







2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2011/10/13

花粉?! 黄砂?!  おすすめはファインプラス

くしゃみ、お肌のイライラ感、異常な眠気・・・アレルギー症状の出現です。
スタッフYちゃんも 「朝ごはん食べていると 勝手に鼻水が出てきてイヤです~」
「ガマンできない程ではないけれど、頭が重い感じもあります」

イネ花粉はもう終わったであろうから、ブタクサ?
そして爽やかな秋空を見上げてみると、なんだかかすんでいて、「これって 黄砂?!」

春先のスギ・ヒノキ花粉ほどではないのでまだマシではありますが、
秋くらい自然を満喫させて欲しいものです。 

 そんな、春も 秋もアレルギーに悩まされる方へ。 
花粉症対策に効果的といわれる食材、 青パパイヤに注目!
一般的にパパイヤといえば黄色に熟した果実ですが、沖縄では熟す前の青パパイヤを野菜として
利用してきました。
沖縄と言えば、健康な百寿者が多いことで周知のとおりですが、
パパイヤが花粉症対策に有効であることがわかってきたのです。
青パパイヤがもつパパイン酵素の、強力なたんぱく質分解酵素 ブロメラインには、
体内に入り込んだアレルギ―反応の原因となる異物を分解する作用があります。
その結果ヒスタミンによる粘膜の刺激が抑えられて炎症がおさまり花粉症のさまざまな
症状が緩和される
ようです。

b-fineplus.jpg
パパイン酵素豊富な青パパイヤをまるごと使い
発酵してつくられた「ファィンプラス」の良さは、
素材そのまままるごと活かしてつくられている
ということにあります。

ファインプラスは、化学的に良い成分だけを抽出したり、
添加物を加えるといったことは一切しておらず、
青パパイヤの特徴すべてを生かした酵素サプリメント。

青パパイヤを毎日食べることは困難ですし、
生の青パハパイヤではパパイン酵素が強すぎてかえって内臓に負担が掛かったり
傷めたりしかねませんが、『ファインパパイン』 なら
毎日手軽に継続してお召し上がりいただけます。

つらい症状は、お薬でしのぐこともできますが、根本的な解決にはなりません。
長期に渡って辛い症状が続いている方は、からだの中から改善していく必要があります。
花粉症・しっしんなどのアレルギー症状は、体内の毒素が皮膚表面に出てきていることが多いことから、『ファインプラス』 により 内臓機能が活発化して、アレルギーの元となる毒素排出ができるようになれば、症状が緩和していくだけでなくからだの根本的な代謝や活力を高まるので全身のバランスが整いからだもお肌も健やかになってくるはずです。






2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2011/10/12

またライブ行きたいー

10日の NHK『プロフェッショナル』をご覧になった方いらっしゃいますでしょーかー?
結成20年を迎えたSMAPの軌跡とこれから を特集した内容だったのですが、
ほぼかぶりつきで見入ってしまいました。

SMAPのライブは名古屋ドームで2回観たことがあります。
ここ最近は行けてないのですが、番組を見て 「また絶対行きたい!!」
と今度はいつあるのか分からないライブに既に気合入ってます。 

各メンバーが口を揃えて言う、「自分たち、そんなにすごくないですから」
と、常に前を向き、挑戦し続ける。
共感し、自分に問い直してみられた方、尊敬しなおされた方も多いハズ。   
ワタシもそんなひとりです。  





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2011/10/08

風邪流行ってます

いつのまにか秋らしくなって、朝・晩はすっかり涼しく ときに寒いほど。

事務所内に ‘加湿器付き空気清浄機’を置いていますが、
1日で ‘給水ランプ’ が付いてしまうあたり、空気がすごく乾燥しているようです。
確かに、お肌も唇もカサカサ感が・・・
夏場は朝晩の洗顔は必須であったのに、最近は朝の洗顔は不要になりつつあります。

風呂上りすぐは暑いので半袖シャツを着てしばらく過ごしていると、
気がつけばすっかり冷めて、寒さを感じたりすることもしばしば・・・

衣服で上手く調節しないと そこに風邪ウイルスがこそっと入り込みますから
この時期の体調管理は大切です。

大概の方は まず喉の調子に異変を感じるかと思いますので、
ここでうがいを徹底的にしましょう。
できれば 緑茶か紅茶でのうがいがおすすめ
日に3~4回しっかりやっていると、それだけで回復できることが多いです。

この初期段階のカテキンうがいがとっても有効なのに、
‘面倒だ、時間がない’とかでうがいを実践せず、
風邪症状の次のステージへ悪化させてしまう方々が多いんですよね。 

b-fineplus.jpg
うがいよりカンタン、『ファインプラス』
風邪かなー? と思っていても、
うがいが面倒な方・薬嫌いな方は、
青パパイヤの酵素サプリメント『ファインプラス』
2~3包食べて寝る  
こうすると、翌朝バッチリ回復しスッキリ起きられますよ 
薬ギライなお子様にもおすすめです 







2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2011/10/07

睡眠不足は太るもと

データが証明! 睡眠不足は肥満体質を招く
女性の大半は “ 痩せたい願望 ”があると思いますが、
“ 睡眠不足は肥満体質を招いてしまう ” という、意外な事実をご紹介。


寝不足で肥満の事実が明らかに
アメリカのコロンビア大学が2004年に32~59歳の男女18,000人行った調査によると、
睡眠時間が7~9時間の人に比べて、6時間睡眠の人は23%太りやすく、
5時間睡眠で50%、4時間以下ではなんと73%も太りやすいことがわかったのだそうです。
日本人の平日の平均睡眠時間は6時間ということですし、年々睡眠時間が減少傾向にあるそうです
ので、睡眠時間も睡眠の質も向上して、脱・肥満体質を目指したいもの。


どうして睡眠時間が短くなると太りやすくなるの?
1. 起きているとお腹の減りが早く、食べてしまいがち
 テレビを見ながらついつい・・・しがち。 ダイエットにもお肌にも悪影響を及ぼします。

2. 睡眠不足は運動不足を招く
  体はある意味よく出来ていて、睡眠時間が少ないと省エネモードになるそうで、
  また、睡眠不足では眠気やだるさもありますから、動く意欲が減退。

3. 食欲に関係するホルモンのバランスが乱れる
  睡眠が不足すると、食欲を強める働きがある「グレリン」というホルモンの分泌が増え、
  食欲を抑制し代謝をアップする働きがあるホルモン「レプチン」の分泌は減ってしまう。
  ということが最近の研究で分かってきたそうです。 

4. 朝食を抜くと肥満物質が分泌される
  朝食を食べないでいると、午前中に体が一時的な飢餓状態になり、
  肥満を促進する「インスリンライク・グロス・ファクター」という物質が肝臓から分泌され、
  糖質が脂質に変換されやすくなる。
 朝食を抜くという生活パターンは、夕食のカロリーは増加する傾向にある。






2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2011/10/06

超リピート !  - ジョイエ -

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

12年前の妊娠中カンジダになり、治療して完治したのに再発…。
1年前にジョイエと出会い、本当に症状が良くなりました!

私にしては、ちょっと高いけど、でもジョイエが無い生活なんて
考えられないので(笑) 毎月必ず注文してます★

超~お勧めです!

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

   ハーベスト楽天市場店 乳酸菌サプリ『ジョイエ+ティートゥリーオイル セット』 
     にお寄せくださったレビュー より (※個人様の感想であり、体感には個人差がございます)


手前味噌ながら、ワタシもジョイエは朝・晩欠かしませんー  
また、雨が続いてみたり、食生活が外食路線に偏って ‘アヤしさ’を感じ始めたときには
もう1粒ずつ増やして落ち着かせたり・・・ 

この歳になって自分のカラダとうまく付き合っていく術を身に付けてきた、といいますか。。。

line6r.gif

健康な体は 健康な腸から♪
カンジダ症を一時的に治療したとしても再発することが多い病気ですので、
カンジダ症を再発させないための体づくりを普段から心がけることが大切。
42782.jpg
アシドフィルス菌・ブルガリア菌・有胞子乳酸菌などカンジダ症に良いとされる
乳酸菌8種類をバランス良く配合した、安心な国産製の
乳酸菌サプリ 『ジョイエ』 習慣で 再発しにくいカラダ目指しましょう

  強力な殺菌効果をもつ 『ティートゥリー オイル』は、
  これからの風邪やインフルエンザ対策にも役立ちます。
     

『ティートゥリーオイル』 や 『ハーベストティー カンジダ ハーブ』 で異常繁殖したカンジダ菌を抑制し、 乳酸菌サプリ『ジョイエ』 で良い菌を補いバランスを整える ことをすすめします。


※ 2018.7月をもちまして、楽天市場でのご提供は終了致しました ※
以下 にて引き続きご注文頂けます。
ハーベスト本店
ハーベストヤフー店
・アマゾン





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2011/10/04

髪はオンナの命 !? 正しい洗髪のススメ

40代以降になると あちこち+あれこれな悩みがグーンと増えてきます。
その一つに、髪の毛の悩み。

髪が痩せる、コシ・ハリ・ツヤがなくなる、白髪が増える、抜け毛が増える、うねり毛・・・
など、ざっと思いつく髪の毛の悩みだけでもこんなにあります。
髪の状態が ‘見た目年齢’ に結構影響するものなので、顔や体の手入れ同様気になるところ。

先日テレビで、50歳とは思えないほど、ツヤツヤ・フサフサの女性専門家が、
『正しい髪の洗い方』 を伝授くださってましたので、ご参考にしてみてください。

 シャンプーは手のひらで泡立ててから頭にのせる。 
 髪は2度洗う。 
   1回目はざっと汚れを落とす程度に短く、2回目はマッサージを入れながら丁寧に。
 洗うときは、首に近い頭の下のほうから頭のてっぺんに 指の腹を使って洗う。
   ときどきツボ押し風に指圧するのも良いそうです。 (顔のリフトアップ効果にもつながる)
 流すのはじっくり、洗う時間の倍かけるくらいで。

と、まぁこんなところがポイントだそうで、
これを実践すると、毛穴のつまりが減り、健康な髪になっていくそうです。 
とりあえず、ワタシ 全て間違ったやり方してました・・・  

「シャンプー選びにこだわる同様、というかそれ以上に洗い方を実践するかどうかで、
 数年後、数十年後の髪は全く違う状態になる」、 ということを専門家の方の髪が証明していて納得。

確かに、上記を実践したあとの頭が軽く感じました。 
しかし、‘下からだんだん上へ’ というのがなかなか難しい~!!
これもそのうち慣れて上手くできるようになるのかしらん・・・?!



2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2011/10/03

2人に1人がヒゲに悩んでいる ?!

ヒゲ が気になる女性、なんと46% 
体毛の悩みというと、ワキやすねのイメージがありますが、
最近は 鼻の下の産毛、いわゆる「ヒゲ」を気にする女性も多数いるのだとか。

ある脱毛サロンによると、ヒゲの脱毛を希望してサロンを訪れる人が1割以上もいるそうです。


どうして ヒゲが濃くなっていくの ?!
本来、鼻の下だけでなく 産毛は誰でも生えているもの。
薄い状態でキープできていればあまり気にすることもないはずですが、
なぜ30代を中心にヒゲが濃くなりはじめるのでしょう。。。?

その原因として、ホルモンバランスの乱れが挙げられます。
ヒゲは、男性ホルモンの働きで生えます。
女性でも、男性ホルモンは分泌され、男性のおよそ1/10程度といわれていますから、
男性ホルモンの分泌の割合が多くなると、ヒゲも濃くなるということになります。


ストレスで男性ホルモンが増加しちゃいます 
さらに、男性ホルモンはストレスとも深く関わっているそうです。
ストレスを感じると、ストレスに対抗するホルモン(副腎皮質ホルモン)と同時に、
男性ホルモンも分泌されるのだそう。

また、無理なダイエットや不規則な生活などによる女性ホルモンの乱れも原因に。
30代は、女性ホルモンが徐々に減少し始める年代・・・ 
その上、多忙でストレスフルな生活を送っていると、ヒゲは濃くなる一方かも!?


rsl5.gif

amani-new-1.jpg
【亜麻仁油が オススメ】
亜麻仁油には、植物性女性ホルモン用物質である、SDGと呼ばれる亜麻リグナンを含有します。
フラックスシード・オイル(亜麻仁油)に含まれるアルファリノレン酸はエストロゲン、
プロスタグランディンというホルモンを安定供給することから、
生理時の辛さや月経前の不調にも役立ちます。


しかも亜麻仁種子に含まれるリグナンは、合成ホルモンであるエストロゲンに構造的には似て
いますが、過剰なエストロゲンの働きを抑える働きも持っています。
そういう面からも、女性にはオススメな亜麻仁油なのです。 


ba-herbest.gif   『北海道産 亜麻仁油サプリメント』のご注文は ⇒ ⇒
 ☆ 送料\250でお送りも可能です。
  5000円以上のご注文で送料無料
 

 “ メール便限定、2ケご注文で ミニパックプレゼント キャンペーン ”  開催中 

 

2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ