2012/02/28

成人女性から 卵巣のもとができるように

米ハーバード大のジョナサン・ティリー教授らは、
若い大人の女性の卵巣に存在する幹細胞を採取して培養し、
卵子のもとの卵母細胞を生み出すことに成功したということです。

男性は思春期から精巣で精子が作られ続けるのに対し、これまでの定説では、
‘ 女性の場合は卵巣で卵母細胞が作られるのは誕生前に限られ、
 大人になって作られることはない ’と考えられています。

ヒトと同じ哺乳類のマウスも同様なのですが、ティリー教授らは2004年にこの定説を覆し、
成体の雌マウスの卵巣には卵母細胞を生み出す幹細胞が存在すると発表しました。

この真偽をめぐり論争が続いてきていましたが、今回のヒトによる研究成果が他の研究者においても
確認されれば、ヒト卵子の詳しい形成過程の解明に役立つほか、将来は不妊治療への応用なども
期待されます。 

もっと研究・臨床が進み それが一般レベルに可能となれば、
仮に閉経を迎えた女性でも 保存しておいた卵母細胞を使って代理出産という選択肢も増えるのかも
しれないですね。
少子化が深刻になっている現代、こうしたことの研究もよりなされていくのだと思います。






2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2012/02/25

柔軟剤もカンジダを悪化させる要因に

最近の 柔軟剤や洗剤の“ 香りブーム ” ってすごいですよね、過熱状態といいますか。
きっと消費者のニーズも高いのでしょうね。

しかし、時折カンジダに悩まされる方には、あまりこうしたブームは取り入れないほうが賢明です。

洗濯洗剤や柔軟剤に含まれる香料や界面活性剤もカンジダを悪化させる因子となるからです。
柔軟剤大ファンな方でも、カンジダ対策にはパンツには使わないほうがよいですね。

同様に、ライナー(おりものシート) も香りつきのものは避けるほうがよいです。
香料を含めた化学物質系にお肌が反応し、かぶれやかゆみを引き起こします。
ですので、ライナー自体つけないほうがよいということになります。

また、‘ムレ’もかゆみを発生させる原因となりますから、
ストッキングや化繊の下着、生理時のナプキンなどもお肌にとってはストレスな素材。


梅雨の時期だけでなく、冬場でもカユイ・辛いー! という方は、
そうした 化学系要因もひとつにあるのかもしれませんね。


42782.jpg
 しつこく 繰返しやすい カンジダ症の悩みをサポート  
  『ジョイエ お得な2ケパック』 が オススメです。

  『ジョイエ』 は 安心の日本製。
  アシドフィルス菌をはじめとした8種類の乳酸菌をバランスよく配合
  『ジョイエ』 で 快適キープ





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2012/02/24

カンジダのかゆみもだいぶおさまってきました  - ジョイエ -

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆
42782.jpg
試しミニパック60粒を購入して、とても良かったのでリピートです。
プラス20円でジョイエ2袋セットにして、プレゼントは亜麻仁油をチョイス。

アシドフィルス菌はお腹が空いている時に飲むと良いと聞いたので、
職場でお昼ご飯の前に飲んでいます。

かゆみがだいぶ治まってきました。
皮膚科でもらっているアトピーの飲み薬も卒業できるんじゃないかと期待しています。

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

        ハーベスト楽天市場店 乳酸菌サプリ『ジョイエ』 にお寄せくださったレビュー より 
                         (※個人様の感想であり、体感には個人差がございます)
     

‘プラス20円でジョイエ2袋セットにして、プレゼントは亜麻仁油をチョイス’
というのは、『メール便ご利用限定 お得セット』 になります。

カンジダ対策として 摂ったほうがよい食べ物のひとつに、必須脂肪酸があげられます。
必須脂肪酸は、リノール酸(n-6系)とαリノレン酸(n-3系)を含む油で、
亜麻仁油はこれに当てはまりますから、カンジダ対策としてもオススメ 


サプリメント類は 満腹時よりも空腹時に近いほうが、成分の吸収は高くなります。
ジョイエを召し上がる時間帯についてはとくにきまりはございませんので、
いつでもお召し上がり頂けます。 
生活スタイルでだいだい飲む時間帯て決まってきますよね。
ワタシは 朝食後2粒(トイレもスムーズにいけそうなイメージ),お風呂上りに2粒(水分補給も兼ねて) 


              これからもジョイエでカイテキキープを保ってくださいね。 

                  しつこいカンジダの悩みから快方へ。  
              乳酸菌サプリ『ジョイエ』がお役立てできますように 
                  『ジョイエ お得な2ケパック』 もあります。



※ 2018.7月をもちまして、楽天市場でのご提供は終了致しました ※
以下 にて引き続きご注文頂けます。
ハーベスト本店
ハーベストヤフー店
・アマゾン





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2012/02/23

カンジダが ニセホルモンに変化 ?!

“ カンジダの菌糸は様々な形に変わることが可能 ” ということを最近知りました。 
歯科医さんのサイトに載っていまして、カンジダ症は口腔内でも発症しますし、
専門医の発信される情報ですから信憑性も高いかと思います。

カンジダの菌糸は様々な形に変わり、中にはホルモンのように振る舞い レセプターに
ホルモンの真似をしてくっつき、ホルモン異常を引起す種類もある
そうです。
その 主な症状としては、月経異常、子宮筋腫、不妊、子宮内膜症 等々・・・

何のためにニセホルモンとして働き出すのか??  もっと詳しく知りたいところではあります。
よく聞くことばとしては、‘環境ホルモン’ がそのようなことをしでかすイメージがありますが、
カンジダ菌までそんなやっかいな奴らだとは・・・ 

カンジダ症に罹る方が多くなっている現状と現代女性が増加している婦人科系疾患とがまさに
比例状態にあることから、こうした ニセホルモンによるしわざにより、悪化を強めているという
ことも少なからずあるのかもしれないですね 

無論、婦人科疾患は女性ホルモンバランスの乱れ(特にエストロゲン過剰)の影響によるところが
大きいのではありますが、この ‘なりすましホルモンのわるさ’ は“アカン警察”出動モノ 

とはいえ、カンジダ菌は誰でも持っている常在菌であり、上手くバランスをとっていくことが大切となります。
カンジダ症を再発しやすい、繰返しやすい体質の方はもちろんのこと、これまでカンジダ症を発症したことがない方でも、ストレス過多やカンジダ菌の繁殖しやすい食生活や生活習慣・妊娠などで発症する方も多いです。


カンジダ症を再発・繰返しさせないための おススメ対策は、『 ジョイエ 』 の 毎日4-6粒習慣

カンジダはいったん発病すると皮膚真皮層に侵入し、胞子(分芽胞子)の状態で長期間生存します。
そのため治療薬として使われる抗真菌剤などによって症状が消えても、
膣粘膜の皮膚の内側(真皮層や角質層)に残っていることがあります。
なので、表面上‘やっつけた’ 状態では しばらくして内側から出てきたカンジダ菌に
に加え、色んなマイナス要因が加わることで一気に再発へと加速してしまうのです。

42782.jpg普段から アシドフィルス菌配合の乳酸菌サプリ 『ジョイエ』
腸内フローラを良好にしてカンジダ菌の異常増殖から守ってあげましょう 
『ハーベストティー ジョイエ ハーブ』 で異常繁殖したカンジダ菌を抑制し、
乳酸菌サプリ『ジョイエ』 で良い菌を補いバランスを整える ことをおすすめします。

お得な『ジョイエ』 2個パック  もあります

健康な体は 健康な腸から♪
0010000000032.jpgカンジダ症を一時的に治療したとしても再発することが多いですので、
再発させないための体づくりを普段から心がけることが大切。
アシドフィルス菌をはじめとした8種類の乳酸菌をバランスよく配合した
『ジョイエ』 習慣で 再発しにくいカラダ目指しましょう 

 腸内・膣内に良い菌か定着するのにはある程度の期間を必要としますから、
 即効性というよりは、ご継続いただくことでご体感・ご実感・繰返さないことにも
 つながります。
   





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2012/02/18

カンジダ対策に抗真菌作用のあるハーブをブレンド  - ジョイエハーブ -

 先日、 『ジョイエ ハーブ』 に関するお問い合わせで、
 Q:「ジョイエハーブも ジョイエと併用したいと思っておりますが、
   抗菌作用が強いものは善玉菌まで殺してしまうのと聞いた事がありまして... 
   せっかく体内に入れたジョイエの乳酸菌をジョイエハーブで善玉菌まで殺してしまったら
   意味がないのかと思い、お教え頂きたくご連絡させていただきました。」

 とお尋ねになられた方がいらっしゃいました。

0010000000032.jpg
ジョイエハーブは、‘抗真菌特性’をもつハーブと免疫力強化作用があるとされる
ハーブをブレンドしております。
真菌とは、カビの仲間の総称で、そのひとつにガンジダや水虫があります。
乳酸菌に作用するものではなく、即ち善玉菌に影響を与えることはございませんので
ご心配なくお召し上がりいただけます。
(※ 但し、ハーブには子宮収縮を起こさせる場合がございますので、妊娠中期間の方は
  ジョイエハーブのお召し上がりはなさらないでください。
☆ ジョイエは 乳酸菌のサプリメントで、妊婦期間中、授乳期間中にかかわらず
  お召し上がりいただけます。)

42782.jpg

普段から アシドフィルス菌配合の乳酸菌サプリ 『ジョイエ』
腸内フローラを良好にしてカンジダ菌の異常増殖から守ってあげましょう 
『ハーベストティー ジョイエ ハーブ』 で異常繁殖したカンジダ菌を抑制し、
乳酸菌サプリ『ジョイエ』 で良い菌を補いバランスを整える ことをおすすめします。

お得な『ジョイエ』 2個パック  もあります
健康な体は 健康な腸から♪
カンジダ症を一時的に治療したとしても再発することが多いですので、
再発させないための体づくりを普段から心がけることが大切。
アシドフィルス菌をはじめとした8種類の乳酸菌をバランスよく配合した
『ジョイエ』 習慣で 再発しにくいカラダ目指しましょう 






2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2012/02/14

ティートゥリー オイルの濃さ

『ジョイエ+ティートゥリーセット』 の ティートゥリーオイルで
先日、お客様より以下のお問い合わせをいただきました。
「ティートゥリーを浴槽に3滴入れてみたところ、しばらくして皮膚の柔らかいところが痛くて
とても入浴していられませんでしたが・・・」 というものでした。

多く入れすぎたときに感じる、‘ピリっとした刺激’ なのかと思います。
普通は5滴ほどであればそうしたピリつきはまず感じられずいい香りと程よい殺菌効果で
有意義なバスタイムをお過ごしいただけるかと思いますが、敏感肌の方がご使用になられる場合は、
2滴程度からスタートして頂くようおすすめしてます。 

また、最近は空気が非常に乾燥していますから、普段よりもお肌のバリア機能も
デリケートになっている場合も多いです。 

ワタシも結構敏感肌ではありますが、だんだん慣れた?! のもあるのか、9滴あたりいれてますー。 
でも、上記のようにピリッとするときが・・・ 
それは、もうオイルが残りわずかになってきて、逆さにしてもしずくにならなくなってきたとき、
フタをとって直接いれると 思いのほか残っていて結構な濃度になってしまったときです。。。
なので、最後のフタをとって直接垂らすときは気をつけながら・・・  3回分くらいになりますか。


もし、お問い合わせにありますように、3滴ほどでも‘ご入浴できないほどの痛み’である場合は、
非常に敏感肌な状態であると思われますのでご使用はお控えください。
そうした方は、しばらく ティートゥリーのご使用は控えていただき、
ジョイエのみをお続けになさるほうが良いのかもしれません。 

痛みを感じられた‘皮膚の柔らかい場所’が、デリケートゾーンではない場合、
風呂おけ一杯のお湯に1滴たらしたものを 座浴 または少しずつ かけてあげてください。
( ※ 決してオイル原液を患部に直接つけないでください。 お湯に希釈したものをご使用ください)


また、ティートゥリーオイルは強力な殺菌作用がございますから、
風邪やインフルエンザが大変流行っておりますこの時期、
お部屋でアロマオイルやミスとスプレーとしてティートゥリーオイルを使用されるのもおすすめです。








2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2012/02/12

とても贅沢な気分になれます♪ - 果実園のフルーツハーブティー -

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆
fruittea-m1.jpg
友達のお宅でごちそうになり、初めての注文です。

たっぷりのお湯をティーポットにそそいで、
ゆっくり時間をかけていただいてます。
ドライフルーツから自然な甘みが溶けだして、
何とも言えない美味しさです。

ちょっとしたプレゼントにも喜ばれると思います。

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

 ほんと、贅沢でシアワセな気持ちにさせてくれる ティーですよね。
ときどき、‘自分ご褒美に’ お友達との楽しい会話にも一役プラスしてくれる ハーブティーです。 68.gif

社内外にて 淹れて差し上げたときの みなさんの驚きと笑顔が 最近の楽しみのひとつとなっておりまーす。

 ぐっと寒さが増してきたこのごろ、ビタミンCの補給は お肌に良いだけでなく、
 風邪やインフルエンザ対策にもおすすめ。 
 “飲んでも 食べても 美味しいハーブティー” 『果実園のフルーツハーブティー』 で、
 フルーティーなアロマに‘ホッと癒され’温まってくださいね。 

0090000000012.jpg

 

  

※ 2018.7月をもちまして、楽天市場でのご提供は終了致しました ※
以下 にて引き続きご注文頂けます。
ハーベスト本店
ハーベストヤフー店
・アマゾン





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2012/02/09

Wハンカチ

最近、若い女性は女子力を高めるために、“Wハンカチ” なのだそうです。
で、「“Wハンカチ” って何よ?!」 ですよね?
“Wハンカチ”とは、ハンカチを2枚持ち歩くことなのだそうです。 
そのまんまなんですけどね。 

どうして2枚も持ち歩くのか? というと、
まず1枚は自分用。 そしてもう1枚は、彼がトイレ行ったり、飲食店などでからだや服などが
汚れたりした場合に使う、いわば彼用のためのものなのだそうです。

それで女子力が高まるものなのかと (40も過ぎた)ワタシにとっては理解できず・・・ 
女子力というより、‘お母さん力’が高まるのでは?? と思います。

女性でも 男性でも、自分のハンカチは自分で持ちましょうー。
でも逆に自分のハンカチすら持っていない 女性見掛けます。 

ジェットタオルの普及で、かなりのトイレはハンカチを出さずとも済むこともあり、
たまに ジェットタオルが設置されていないトイレで、手を洗った後、髪を直すふりしたりで
その後バックからハンカチを出すワケでもなく・・・
(姑みたいで スミマセン でも ついつい人間行動観察しちゃう)
そういう女性の彼氏もきっと 普段ハンカチ持ち歩いていないのだろうなぁ~ って。 




2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ






2012/02/08

インフルもだけど、胃腸風邪も流行っています

インフルエンザが急速に拡大していることは ニュースなどでも伝えられていますが、
当然のことながら、気温が低く大気が乾燥しているこの時期は、
風邪をひかれてしまう方も多いかと思います。

ワタシも先日 部活の引率で半日体育館に居りましたところ、
その晩 ~ 翌日はダウンしてしまいました。
12月からバタバタ続きで 筋肉もこわばり状態。

そして、息子もダウン・・・
これが 辛い胃腸風邪でしたので気の毒でした。

『ファインプラス』 を日に6本食べさせて、炎症を起こさせている菌を早く排出させることで
なんとか1日寝込んだだけで済みましたが、本人は 「インフルより辛い・・・」 とボヤキ。

インフルエンザの予防接種は受けていますが、それでも罹らないわけではないので、
日頃のうがい・手洗い・防寒 が最も高い対策となります。
3月末あたりまでは 要注意な日が続きます。


『ファインプラス』は、パパイン酵素が豊富なメディカルフルーツと言われている青パパイヤを日本古来の発酵技術を
生かして作られた健康食品で、毎日食べていただくと酵素の働きが高まり、腸内の善玉菌の働きを
活性し、消化・吸収の働きや自然治癒力を高め、体内のバランスを整えるサポートをします。

うがい・手洗い に毎日1包の ファインプラス、おすすめです。
b-fineplus.jpg





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2012/02/07

もっと、早くに知っていたかったです   - ジョイエ -

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆
42782.jpg
服用して、一週間ですが、痒みを感じるのが、鈍くなりました!
辛いのは、お布団に入ってから!

今は、安心して寝る事が出来ます。
朝も、サプリメントの効果も有りです。♪

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

        ハーベスト楽天市場店 乳酸菌サプリ『ジョイエ』 にお寄せくださったレビュー より 
                         (※個人様の感想であり、体感には個人差がございます)
     

              これからもジョイエでカイテキキープを保ってくださいね。 

                  しつこいカンジダの悩みから快方へ。  
              乳酸菌サプリ『ジョイエ』がお役立てできますように 
                  『ジョイエ お得な2ケパック』 もあります。




※ 2018.7月をもちまして、楽天市場でのご提供は終了致しました ※
以下 にて引き続きご注文頂けます。
ハーベスト本店
ハーベストヤフー店
・アマゾン





2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ
2012/02/06

イオンクリームご愛用

年齢を感じさせない美しさを持つ35歳以上の女性を発掘する 第2回「国民的美魔女コンテスト」で
見事グランプリに選ばれた 45歳の山田佳子さん。

この少し前に他番組でもお見かけしたことがあって、「あぁ、あのときTVに出てた方だ」
とすぐわかりました。
その時も 冷水(氷水だったと思う) で何度も洗顔していたのにオドロいたわけで、
「はぁー、透明感あるお肌を保つには 毎日あんな努力が必要なんだよね、
 もともと持ってる素材ってのもあるしね・・・」
と感心するも ‘ワタシにはムリやわ~’ モードで見てました。 

で、サイトにその秘訣がもう少し詳しく載っていたので読んでみると、
イオン化粧品のピアレスやロイヤルのクリームをご愛用らしい。
ほー!  ワタシもイオン化粧品のゴールドはもう何十年も愛用しています。
というより、主にハンドクリームや肌でも荒れた部分に使うことが多いのですが。

ピアレスは はっきりいって高い。(8000円くらいだったか?)  ロイヤルは一般価格5000円くらいですが、
イオン化粧品の使い方の特徴として、クリームを‘たっぷり塗布’したお肌に‘蒸しタオルパック’して
化粧水または水でくるくるなじませ、最後に冷水ひきしめという一連の工程があり、
これを毎日続けるとなると まぁクリームの減りが異常に早い。

クリームのグレードは違うけれども がんばってみようかな!? と思う立春でした。

けど、画像にあるクリームの容器がイオンのと違うと思うのですが、
近々パッケージリニューアルする(した)のかしらん?!



 






2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ


2012/02/03

恵方巻コロン

今日は節分の日ですね。
節分というと、‘豆まき’のイメージは定着していますが、
ここ数年は ‘恵方巻’を食べるというイベント(?!)的な日ともなりつつ・・・
飲食店業のしかけに乗せられている感もありそうですが~
だって、一週間前あたりから お寿司コーナーに色んなタイプの極太恵方巻が並んでいますよね。

そして、極太のり巻きのみならず、ファーストフード店でもちょい長タイプの商品ならば
恵方巻に乗っかってる

そのなかで食べてみたいな と思ったのが、‘かぶりつき’コロン。

昔からある、江崎グリコの 『コロン』は、2cmほどですが、
もともとは20cm弱のものをカットして製品にしているらしく、
中のクリームをかぶりつきコロン用にアレンジして発売。

もう何十年もコロンを食べる機会はなかったですが、これは 懐かしくて楽しいかも  
一気に食べきれるのかな? あれって、恵方を向いて無言で一気に食べきるのですよねぇ・・






2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ

2012/02/01

濃厚チョコケーキ

飲食店を紹介するフリーペーパーに バレンタインデー近しということで、
チョコレート関係のスウィーツが特集されているなかで、
こちらの 『ショコラ オランジ』を見て早速買いに。 
cake.gif

写真では非常に解りづらい断面ですが、
チョコレートのパウンドケーキベースに、
洋酒に漬け込んだオレンジとイチジクがたーっぷり入っています。
それをナッツ入りのチョコレートでコーティング。

オレンジとチョコレートの組み合わせ、ワタシ大好きでして。 
昔、‘ジャフィ’というお菓子も大好きでした。

かなり濃厚。 お茶うけとしてせいぜい2cmくらいの厚みにしておかないとけっこうズッシリきます。






2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。
新ハーベストブログ