更年期 と感じることなく過ぎた
発酵青パパイヤのサプリメント 『ファインプラス』 を長年愛用の、現在おばあさま世代となられたほとんどの大先輩方々は皆様そうおっしゃいます。
不調のオンパレードを一手に引き受け
青パパイヤには、タンパク質・炭水化物・糖分を同時に分解するという極めて特異な酵素群を豊富に含み、ヒスタミンを分解する抗ヒスタミン作用や鎮痛剤の成分として利用されることから鎮痛作用、腸内フローラ促進作用、マイルドな抗菌作用、消炎作用など幅広く体内のさまざまな働きを円滑に機能させるようサポートし、健康と美容をバックアップします。

生の青パパイヤはパパイン酵素が強力すぎること、また毎日続けて食べるには一般的に困難なことから、じっくり発酵しながら青パパイヤの良さを引き出し食べやすく粉末化し、どこでも手軽に召し上がり頂けるのが 『ファインプラス』 です。
まずは、質の良い睡眠、そして目覚めの良さ
食べ始めた頃の体感として、「夜ぐっすり眠れた」
「翌朝の目覚めがすっきりしていた。」 「疲れにくくなってきたように思える」
「気分が晴れる気がする、テンションが上がる」とのお声が多いです。
『ファインプラス』は医薬品ではございません、またそれは医薬品でもいえることですが、
召し上がられる方の体質や症状の度合いや相性などにより、目的とされる症状への効果が必ずしも保証されるわけではございません。
が、更年期は女性ホルモンの減少が大きく関与しますが、女性ホルモンだけを補充すれば解決するようではないと考えます。
『ファインプラス』は副作用の恐れあるお薬と違い、長くご愛用いただくことでより健康へと導く食品です。 
更年期特有の・・・なんともいえないゾワゾワした不安感・気分の落ち込み、喉のつかえ感のほか辛い症状・・・
長引く風邪、咳、すっきりしない痰の不快感、ゼイゼイ・ヒューヒューする気管支の方。
薬が飲めない妊婦さんや薬ギライなお子様、年代・性別問わず多くの方にファインプラスはご愛用されています。 
2017.06.26
| ファインプラス

脂汚れをサッパリさせ、古い角質を取り去る穏やかなピーリングをしてくれる青パパイヤの豊富な酵素を生かし、敏感肌にもお使い頂けるやさしさとこだわり処方の 『青パパイヤソープ』
これに、週2-3回のさらなる澄肌対策をご紹介します。
1.青パパイヤソープを手のひらを逆さにしても落ちないくらい十分に泡立てます。
2.『バスフミン』 を半プッシュほど泡に混ぜます。
3.混ぜた泡をお肌にのせてやさし~くくるくるしながら洗い、低温湯で洗い流します。

『バスフミン』 はフミン酸の特性から主に入浴剤として親しんでおり、商品名もバスフミンとされていますが、フミン酸の特性はそのほかにも多々あり、色々な使い方ができます。
フミン酸の特性のなかの、高抗酸化性・殺菌力・余分な垢を剥離(穏やかなピーリング) と、青パパイヤソープの特徴との組み合わせがさらなる澄白に。
シミ対策には乾燥がつきものですが、フミン酸の保湿性能で、洗顔でサッパリしつつしっとり、
乾燥の気になる方にはうれしいですね。
【フミン酸】
フミン酸とは微生物が長い年月をかけて合成分解を繰り返してできた、アミノ酸・酵素・ビタミン・ミネラルなどが複合した植物性の酸性成分です。
主な特徴は、優しい殺菌力と余分な垢を剥離する一方、保湿性能もあるお肌に優しい物質です。
プラスチック製のシャカシャカする泡立てアイテムは今までの泡の概念を変えてくれますのでおすすめ。
泡立てネットの比じゃありません。
泡を洗い流すとき、シャワーでガーッとするよりも、桶に一旦低温湯を用意して手で流すほうが
“たるみ対策にはよい” との豆知識をスタッフから教えてもらいました。
2017.06.15
| バスフミン
日中はかなり暑いものの、カラっと爽やかな天気が続いてますね。
しかし、沖縄は既に梅雨入りし、本州にももうじきジメジメシーズンがやってきます。
浴室のカビ対策してます?!
浴槽と洗い場は掃除する方でも、天井まで掃除されている方はどれくらいいるのでしょうか・・??
『湯気にのって天井からカビの胞子が舞い落ちている』 のだと先日TVで話されていました。
ですので、床掃除のときに使うクイックルワイパーにアルコール除菌液をスプレーし拭くことで、水分とカビ胞子を一掃。
適度なバーの長さで女性でも楽に手軽に掃除できそうです。
カンジダ対策も普段から
カンジダ菌は真菌の一種で平たく言えばカビの仲間。
カビということは、湿度も気温も高い梅雨に異常繁殖しやすく、再発を繰り返しやすい時期。
曇り~雨が二日程続くと、ジョイエCA・ジョイエのご注文が明らかに多くなります。
症状が出てから慌てる方が多いのですが、まずは婦人科を受診し適切な治療を受けてください。
そのほうが鎮まりは早いです。
しかし、良い菌も皆殺しますので、ジョイエCAやジョイエを併用し良い菌を補い、バランスのとれた腸内フローラづくりがその後の対策に役立ちます。
また、カンジダ菌は身体の至るところに棲んでおり、程度によっては全身の健康にも影響を及ぼす根が深くしつこい菌ですから、
再発・悪化へとなりやすいため、ジョイエCAやジョイエを継続摂取することをお勧めします。

お得な 『メール便限定 お得セット』 が オススメ
4商品から2ケチョイス、+ もれなくミニプレゼントつき

詳しく・ご注文は、
こちらのページから
“ メール便限定 ” ミニパックプレゼント 専用 ご注文ページ
メール便限定商品につき、代引決済 及び 宅配便配送はご利用いただけません。
2017.06.04
| ジョイエCA