母の日にサプライズ感とお手頃感
今年もジワジワ近づいてくる、母の日
贈る側による 『 母の日プレゼント 予算』 の相場調査によると、5,000円までが8割とのこと。
一方、贈られる側=母による、『 実際に嬉しかったランキング 』 調査では、
1) 一緒にいる時間 (外食・自宅など)
2) 感謝の言葉
3) 実用品
4) スイーツ
定番のカーネーションを含む花は 「正直要らんー

「それだったら、普段自分だけでは食べないような美味しいもの食べたい」 ってところですかね?!
中には料理・家事することが好きでたまらないというお母さんもいるかとは思いますが、できることなら料理したくない・家事したくない、楽したいと願う母のほうがダントツ。 ヤング母もオールド母も群がるスーパーのお惣菜コーナーが証明していますよね。
母の希望を叶え、予算にやさしい フルーツティーギフト
3位の実用品っていうのは幅が広い (例えば、トイレットペーパー類などの実用品や、ズバリ現金の類まで) 思うのですが、
それ以外を全て満たしているのが、『 果実園のフルーツハーブティー 』
日本各地でフルーツティーのお茶会や差し入れの輪が広がっています。
プレゼントついでに 一緒にティータイムをどうぞ。
果実園のフルーツハーブティーの甘酸っぱさ溢れる癒しの香りも手伝って、おしゃべりも弾みそう。

しかも、果実園のフルーツハーブティー のベースとなるローズヒップとハイビスカスをブレンドした 美しルビー色のハーブティーはノンカフェイン。
ビタミンCが多く摂れる健康的なお茶でもあります。
ドライフルーツの甘みで程よい酸味ではありますが、お初の母さんは酸っぱさにビツクリなら、ハチミツなどの甘味を少し足して
バランスを整えるといいですね。

※ GW期間の営・休業につきましては、サイトトップページの案内等でご確認のうえ、お早めにご注文下さいませ。
2020.12月より、下記サイトにて更新しております、
最新記事・関連記事は下記ブログよりご覧いただけます。
[画像クリックorタップで 新ブログにリンク]
宜しくお願い致します。